Lifewares & Co. | ライフウェアーズ

Lifewares & Co.(ライフウェアーズ)オフィシャルウェブサイト

オールハンドメイド…の巻

store room には 実は japan made のものも多い
文房具や古家具や洋服…それに鞄etc
革の小物から鞄までつくっている【Teha’amana】や【Dove&Olive】も そうだ
そしてどちらも丁寧なものづくりであることは云うまでもないが…

今日はそのうちの【Dove&Olive】から オールレザーのトートが届いた
美しいと云ってもいいと思う

使っていくうちにどんな味わいに育っていくのか…楽しみ

内側には麻が張られている

いつも納品と共に入っているメモ手紙からも伝わるものが…
心にぽっと小さな灯がともる感じ…

そんな【Dove&Olive】のオールハンドメイドのレザートート
お勧めです

そして 新潟に桜が咲き始める頃までには
【Teha’amana】でもなく【Dove&Olive】でもない
またひとつ新しい オールハンドメイドの
男前なかっこいい鞄がお目見えする予定
こちらもどうぞお楽しみに

koba

予防

しばらく、良いお天気が続いてたのに急に寒くなりましたね・・・

毎年、この時期に必ず喉が痛くなるのですが、今年はまだ大丈夫!

手洗い うがい 鼻洗いは・・・家でのみ(笑)は勿論の事。

そう言えば、去年の秋頃からリンゴをほぼ毎日食べてました。

子供の頃、風邪をひくと、おろしたりんごを食べてましたよね・・・

ミネラルや食物繊維のペクチンが豊富で粘膜保護作用もあるとか・・・

果物の中では珍しく、体を冷やさないそうです。

体を冷やさないのが一番なのかも・・・

しばらく寒さが続きそうですが、

手洗い うがい 特に鼻洗いを是非されてみてはいかがしょうか!

 空気清浄作用や鼻づまりの症状緩和といわれているユーカリオイル(DURANCE  1.680円)

 

deco

 

ギンガム

今、一番新鮮で心地良く響くギンガムチェック。
柄域といい 色といい 素材感といいちょっといい感じのシャツ。
嫌いじゃないのに、ギンガムの持つ安定感のようなものが
馴染まなくて今まであまり着なかった。

ベーカリーシャツ 11,550円

でもこの生地に出会ってようやく好きになってきた。
柄域が絶妙。
麻100%のしなやかさ。
ディープネイビーという色。
どうにでも崩して着ていただいて大丈夫。
だってギンガムはフランスの伝統的な由緒正しい出身ですから。

web shopにも更新しました。こちらも是非ご覧くださいね。

yasu

a piece of Library フェア…の巻


セントマーチンシャツ

私共の企画生産する【a piece of Library】は
個性的且つ素敵な 雑貨屋さんや洋服屋さんでお取扱い頂いている…
大変嬉しいことである

ハウスローブコート

そしてさらに嬉しいことに…
いつもお世話になっている 福岡の『spoonful』さんでは
このような企画をしてくれた
来週23日の月曜日から…
九州方面の方々 特に福岡の方 ぜひ…
よろしくお願いします
ご存知の通り…素敵なお店さんです

ブルーナイルワンピース

koba

 

グラス(tener)

ここ数日、新潟では珍しく良い天気

何だか慣れなくて眩しい・・・

ランチへ行く際、ついついコートを着るのも忘れてしまい(寒っ)

新潟に来て数年、暖かな所で育った私には新潟の冬に慣れる迄大変でしたが、

今ではすっかり新潟体質(笑)しかし明日以降、寒くなる予報・・・

皆様、体調にはお気を付け下さいませ。

 

新しく tener という名前のグラス が入荷しました。

口当たりの良い薄作り。飲み物が美味しく感じます。

ワイングラスとしてもいかがでしょうか!

 deco