Lifewares & Co. | ライフウェアーズ

Lifewares & Co.(ライフウェアーズ)オフィシャルウェブサイト

Antique, 入荷のご案内


時代を超えた美しさ

時代を超えた美しさに惹きつけられる、アンティークのテーブルウェア。

長い年月を超えてきたからこそ生まれる豊かな表情は、

凛とした佇まいが美しく、見れば見るほどその魅力的な世界を楽しみたくなります。

 

その中でもおすすめのお皿を数点ご紹介いたします。

France Antique ラヴィエ 10,230円

フランス語で小皿や前菜皿を意味するラヴィエ皿。

フランスアンティーク食器としても人気が高く、その歴史的な価値や独特のデザインが愛されています。

テーブルウェアを華やかにしてくれる菱形は主に前菜やオードブルを盛り付けるために使われますが、

それ以外にも、お菓子やフルーツ、ミルクなどを載せてティータイムにも。

盛り付けの幅が広がり、お食事時間の会話も弾みそうですね。

 

France Antique 白皿 5,500円/7,040円

美しいのその見た目は艶感のある白い釉薬の豊かな表情をお楽しみいただけます。

深さがある白皿は様々お料理や食卓にも馴染み、

色合い豊かなパスタやサラダなど、デイリーにお使いいただけます。

7,040円の白皿は表面に細かなひび模様があり、シンプルながらも存在感があります。

 

France Antique コンポティエ 10,230円

フルーツやデザートを盛り付けるために使われる脚付きのお皿、コンポティエ。

特にアンティークのコンポティエは、歴史的な価値や芸術性も高く、愛好家にも人気があります。

テーブルウェアに華やかさも出るので、

ちょっと手の込んだ料理の時やお気に入りのお店で買ったデザートの盛り付けにもおすすめです。

 

一枚一枚の出会いが運命のようなアンティーク皿。

長い年月を越えてきたからこそ出せる美しさが詰まっています。

当時はどのようなお料理で使われていたのかと想像しながら手に取り

時代の流れを感じ、どう使おうかと想像するのも楽しみかと。

 

巡り巡ってようやく出会えた喜びは愛着湧くお気に入りの一点に。

store room、online shopにてご紹介しております。

是非お立ちよりくださいませ。

ご紹介しきれないアイテムもありますので詳しくはこちらからご覧ください⇒Check

 

SUDO

Antique item デンマークから届きました

毎回人気のアンティークアイテムが今回はデンマーク中心に届きました。

アンティークのものには今にはない作り、形、雰囲気に新たな発見があり、

どんな風に作っていたんだろう、どんな方が使っていたのかな…

なんて想いを巡らすのも楽しさの一つですね。

 

北欧らしいステンレスと木製の持ち手がとても雰囲気ある逸品や

カップ&ソーサー、愛らしい置物など日々の暮らしにも馴染み、

使うほどに愛着を感じるアイテムたちがお店に並びます。

 

パッと一目見て惹かれるところもあるのですが、

お家で愛用しているとじわじわと存在感が増す魅力があり、

じっくりとご覧いただいて選ぶのも楽しいひとときに。

明日からstore roomに並びますので、週末は是非お出掛けくださいね。

 

 

TERA

 

アンティーク雑貨いろいろ

 

   …

先日の日曜日は春一番が吹きましたね。

冬から春へ移り変わる時期に初めて吹く強い南風を春一番と言うそうです。

確かに風は強かったけれど肌に触れる空気が暖かく、春はもうすぐそこ!ですね。

さてさて、store roomにはかわいらしいアンティークの雑貨達が入荷してきました。

日めくりカレンダー¥14.000+tax(England)

いつも人気の日めくりカレンダーは縦型と横型が入荷。

毎日めくれば愛おしさ倍増です。フォントもフォルムも佇まいもかわいい。

小さな瓶とかごのセット¥6.500+tax(France)

これ、何なのでしょうか…用途がわからないのですが

このカゴの編み方とフォルムがあまりにも乙女チックなので連れて帰ってきました。

中にはしっかりとしたガラスの瓶が入っています。ドライフラワーを飾っても素敵。

ジュエリーケース¥14.200+tax(France)

ボルドーの箱の中はブルーサテンの生地が張られいて上蓋にはガラスが施されてます。

美しく丁寧に作られたケースからは、作り手や使い手の想いが伝わってきそう。

小さな香水瓶¥2.700+tax(France)

手の平程の小さな香水瓶は蓋のカットがとてもきれい。

お気に入りの香りを入れて持ち歩いても…そんな風に使っていたのでしょうか。

ガラスの物入れ¥6.200+tax(France)

薄いグレーがかった色がノスタルジック感を醸し出しています。

丸みのあるガラスにはお花や幾何柄の模様が施されています。

ガラスドーム¥4.500+tax(Japan)

小さなガラスドームはインテリアとしても優秀です。

ドライフラワーを入れたり、お気に入りのアクセサリー入れたり

見せる収納としていくつか持っていたいアイテム。

標本瓶 大¥4.300+tax/小¥4.000+tax(Japan)

その名の通り標本瓶。何を入れて飾っても素敵に見えてしまうから不思議。

ドライのミニバラとエアプランツを入れてみました~。

三角フラスコ 大¥1.000+tax/小¥900+tax(Japan)

ガラスの表面の揺らぎがとても綺麗。お水を入れてグリーンがちょこっと飾れる。

窓辺に置いて光を楽んでも。

シルバートレー ¥4.000+tax(England)

小さ目のトレーです。この渋さが素敵ですね。

よく使うアクセサリーの置場所として重宝しそう。

ガラスボトル ¥18.000+tax(France)

その昔ガラス瓶を保護するために手作業で編まれていたそうです。

その気持ちもその手間も素敵だと思いませんか…?とてもきれいに編まれています。

インテリアとしても存在感有です。

HOLMEGAARD フラワーベース 15.000+tax(Denmark)

デンマークのガラスメーカーで、デンマーク王室御用達としても知られています。

世界中で絶大な人気を誇っている北欧ガラス作家、Per Lutkenの作品。

 なんとも言いようのない深いグリーンが癒されます。

HOLMEGAARD ハートベース 

左から¥4.500+tax(Denmark)

¥6.000+tax(Denmark)

¥7.500+tax(Denmark)

¥8.600+tax(Denmark)

デンマークのガラスメーカーで、デンマーク王室御用達としても知られています。

世界中で絶大な人気を誇っている北欧ガラス作家、Per Lutkenの作品。

このハート本当にかわいくて美しいのです。どの角度から見ても丸みのあるフォルムは

ガラス本来の透明感と優しさが伝わってきます。

木のボウルセット ¥14.000+tax(Denmark)

小さなボウルのセット、食卓だったら薬味入れ?インテリアとしてだったら

無造作に置いておくのも素敵。何故なら…触れてみれば分かります。

起き上がり小法師的に絶対引っくり返らないのです。

不思議、何故これを作ったのかしら…

ピクニックバスケット ¥15.000+tax(France)

しっかりと編まれたバスケットの中はブリキが張られ保温もできそうな雰囲気。

飴色になったカゴと持ち手部分が優しい気持ちにさせてくれます。

もちろんインテリアとしても。

ピクニックバスケット ¥12.000+tax(France)

少し軽めのバスケット。長方形のバスケットには収めやすい利点も。

暖かくなったらお弁当を持って出かけたくなっちゃいますね!

バスケット ¥8.000+tax(England)

深さのある大き目のかご。飴色になったつやつやの質感もまた素敵。

仁丹入れ ¥1.400+tax(Japan)

手の平位の大きさ、小さくて繊細で薄ーいガラスで作られています。

その昔仁丹入れに作られていたそうです。大切に持っていたんでしょうね。

ガラスの揺らぎが綺麗。透明のカットビーズを入れてみました。

陽に翳したら綺麗かなと思って。

アンティークのものには今にはない作り、素材、形がいろいろあって新たな発見もありますね。

どんな風に作っていたんだろう、どんな方が使っていたのかしら…

なんて想いを巡らすのも楽しさの一つ。また今の時代に巡り合えたことも嬉しい出会い。

是非是非、店頭にてご覧くださいませ。

yasu

沢山の時間を旅してきた家具たち。

遥か遠くデンマークから家具が届きました。

季節は冬から春へと移り変わるころ、日中も暖かいと感じる日があったりして。

暖かくなると、窓を全開にして模様替えをもそもそとし始めるのが毎年恒例の行事のようになっている私・・。

模様替えやお引越しを控えていたりと何かとインテリアが気になる季節ですね。

デンマークから今回届いたのは、小さ目のサイドテーブルや無骨なイス、

チェストなどなど・・。

サイドテーブルはチーク材で作られており、木目が美しい。

小ぶりですが、様々な用途に対応してくれる頼もしさです。

玄関で飾り台に。ベッドサイドに置いて・・とほんとうに頼もしい。

チェストもやや小ぶりで、春から一人暮らしをスタートなんて方にもぴったりです。

こちらは、ディティールの無骨な雰囲気がなんとも愛おしいチェア。

背もたれの部分は、ネジを緩めると上下して調節が可能です。

脚の形もユニークです。

このスクールチェアは座面がお尻にあうようにカーブしていて

座りやすい。

沢山の時間を旅してきた、そんな空気を纏っているイスです。

最後に、バスケット。

内側はブリキ製なんて珍しいと思います。

何を入れて使っていたのでしょう?

グリーンなどを入れてインテリアで楽しんでも良さそうですし、

もちろんピクニックなどで使っても良いですね。

蓋には子供のいたずら書きが・・。微笑ましいです。


ここにご紹介したのは、ほんの一部。

他にもライティングビューローなども入荷していますので、家具をお探しの方は必見です!

長く一緒に暮らしていく家具がきっとみつかると思います。

気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

今日は、晴れたり雨が降ったりと不思議なお天気。

晴れ間は久々のスカーッとした青空でした。

こんな日が多いと良いですね。

naka

アンティークがいろいろ…

確か今日は午後雨の予報だったはず…

まさかのこの暑さ、今日の新潟は暑いです!

Store roomにはアンティークの雑貨や小さな家具など入荷しております。

アンティークのものにはキズやしみ等数多く見られますが

今ここにある証しとしてなんだか愛おしく感じたりもします。

もちろん、メンテナンスをすればまた当時の美しさが蘇ったりして。

自分で磨いたりするのも楽しいものです。(靴磨きとかの感覚と似ている?)

少々ご紹介しますね。

753ボックス(France)¥16.500+tax/シンプルな木の椅子(England)¥14.000+tax

ホーローのイリゲーター(France)¥6.500+tax

753…別名なごみボックス、この色合いと数字のフォント、鋲が素敵。

椅子の上のホーローのイリゲーターはなんとも不思議な形。

水道管が通ってなかった時代に持ち手の下にある注ぎ口にホースを付けて

使っていたそう。壁にかけてドライフラワーを飾ってもいい感じですね。

スクールデスク(England) ¥35.000+tax / スクールチェア(England) ¥14.000+tax 

大きさがかわいいのです。天板をぱかっと開けて中にしまい込めます。

サスペンダーの少年が似合う感じ。

ネストテーブル(Denmark)¥62.000+tax

佇まいが美しいネストテーブル。お部屋のコーナーに、

ベットサイドに、玄関のちょっとしたスペースの飾り棚として。

ソーイングテーブル(Denmark)¥48.000+tax

シンプルなソーイングテーブル。一段目を開けると細かな仕切りが。

このコーナーにはこれを入れて…ここにはこれを…。

考えただけでもワクワクします。濃いチークの色が重厚感があります。

ソーイングテーブル(Denmark)¥60.000+tax

こちらのソーイングテーブルは優等生みたいな完璧なシルエット。

下段は籐のかご、中段はフラットな引き出し、上段は大好きな仕切りの引き出し!

キャスター付、シンプルなフォルム。

リビングに置いて何かと重宝しそうなテーブルです。

帆布の折りたたみいす(Japan)¥6.500+tax

シンプルな折りたたみ椅子。座り心地最高です。

木の折りたたみいす(England)¥11.000+tax

子供用ですが、大人だって座りたい!

小さ目でいろいろな用途に使えそう。このタイプ店頭に2種類程ございます。

アルミのキャニスター5個set(England)¥15.000+tax

揃って圧巻!

ステンレストレー(Denmark)¥3.200~¥3.600+tax

人気のステンレストレーです。大きさも深さもいろいろ。

DANSKのプレート(Denmark) ¥3.200+tax

この温か味のある白と、縁のブラウンが定番の配色。

お料理がおいしく見えます。これ大事。

ピューターのお皿(France)¥4.000~¥8.000+tax

ピューターはスズを主成分にした合金で銀白色の美しい金属光沢があります。

この燻したような銀色が魅力のピューター、ちょっとしたお菓子や小物入れにいかがでしょう?

このピューターもそうですがシルバー等も歯磨き粉でキュキュッと拭くとまたツヤが出てきますよ。

小さな箱 (France)¥750+tax~

ロゴと紙質、大きさ、なんともかわいい。

ガラス瓶(England)¥2.200+tax~

気泡の入ってしかもちょっと歪。そこがかわいいところ。

太陽に当てるとゆらゆらときれい。一輪挿しにも。

かせくり器(France)¥36.000+tax

かせくり器って毛糸玉を作る為の機械です。

子供の頃、両腕に毛糸をかけられてくるくる毛糸玉を作っていた記憶があります。(こたつでね)

とてもきれいな状態で、美しい放射線状が宇宙!

ブローチ(Nederland)¥2.900+tax~

小さなブローチ。アクセサリーの中で好きなアイテム。

コーディネートのポイントに。

是非店頭にてご覧くださいませ。

yasu