Lifewares & Co. | ライフウェアーズ

Lifewares & Co.(ライフウェアーズ)オフィシャルウェブサイト

着こなし


ワークテイストと女性らしさのバランス

毎シーズン、いろいろなシルエットのスカートをご用意していますが、テクナコットンモンブランスカートは

いつものスカートと少し違います。

カーゴスカートのワーク感とAラインシルエットのやわらかさ。男前感と女性らしさが程よくミックスされている

ちょうど良いスカートです。

たっぷり生地を使っているのでボリューム感はありますが、フロント部分にタックが施されているので、

より立体的で美しいAラインシエルエットになっています。

スカートにあわせたのは、storeroomスタッフ全員が愛用しているカットソー。

このカットソー、インナーにもできて1枚でもさまになる、こちらもちょうど良いカットソーです。

シンプルなコーディネイトには小物で色遊びを。

Y’s Diaryでスカーフとソックスのかわいいコーディネイトをご紹介しております。

【A PIECE OF LIBRARY】クラシックコットンクルーズT 11,000円 Ivory/size2

【A PIECE OF LIBRARY】テクナコットンモンブランスカート 25,300円 khaki/size2

【MOISMONT 】Scarf/№658 9,350円

 

カーキにはインディゴをあわせたくなる・・・。

カーディガンのようにも使えるブラウスを上から羽織って。インディゴはカーキとの相性がとても良いです。

【A PIECE OF LIBRARY】インディゴミレーブラウス 20,900円 size2

 

 

ラフなカットソーだけでなく、きちんとしたきれいめブラウスにあわせてみるのもおすすめです。

【A PIECE OF LIBRARY】ローレンスボウブラウス 15,400円 size2

【Teha’amana】 別注 巾着バッグ 20,900円

 

Coordinate: AIDA(store room) / 165cm

華やかなリバティのワンピース

 

段々と晴れの日が多くなって来た新潟市。気温も高くお出掛けしたくなる陽気です。

3月に入って気持ちの変化が現れ、明るい物を着たくなっています。

店頭でもオレンジ、ピンク、レッド系の色をお選びになる方も増えてきたようです。

先日リバティのブラック色のご紹介をしましたが今回は華やかなパープル色のワンピースに挑戦。

普段はサイズ1を選ぶのですが長さを出したく今回はサイズ2を着てみました。

 

【A PIECE OF LIBRARY】リバティデイジーワンピース 39,600円 PPL/size2

【OUTIL】VESTE CIZE 48,400円 Size#0

【Art Jewelry Marble】大小ポンポンパール イヤーカフ 6,600円 右側につけています。

中にはストレートタイプのデニムを穿いています。

【R&D.M.Co-】NARROW STRAIGHT DENIM PANTS(VINTAGE LIKE)/サイズL

こちらは完売していますが【A PIECE OF LIBRARY】コンチネンタルデニムパンツ

グランデニムデイリーパンツ(8分丈)などもお勧めです。

 

【A PIECE OF LIBRARY】ユーラシアデニムジャケット 30,800円 IN.BLU/size1

 

リバティや柄物に合わせる物に困ったらデニムジャケットです!

残念ながらサイズ2は完売しておりますがサイズ1でしたら店頭にございます。

イメージされているより軽くて着心地がいいですよ。

デニムジャケットを合わせた時にはタイツやソックスでスッキリさせるとバランスがとれます。

合わせる物でご自身に合った着方が楽しめます。

ちょっとしたコツだったり、丈感だったり・・・

分からない事がございましたら是非ご紹介させて頂きます。

是非お試し下さいませ。

 

 

Coordinate: DECO(store room) / 159cm

ラフに羽織って

ここ数日でぐんと春の陽気。羽織るコートもウールからコットン素材の軽いものへと変わる季節で、

お店にいらっしゃるお客様も春のコートをお探しの方が増えてきました。

スプリットファイバーオリンピアコートはゆったりとしたサイズ感でラフに羽織っていただけるので、

デイリーにお使いいただけるおすすめのコートです。

フードつきのアイテムはカジュアルなイメージを持たれがちですが、スカートやワンピースなど

フェミニンテイストのアイテムとも相性が良く、こんな風に小花柄のワンピースとあわせると、

カジュアル過ぎない・甘すぎない、ちょうど良い感じのバランスに。

【A PIECE OF LIBRARY】スプリットファイバーオリンピアコート 42,900円

【A PIECE OF LIBRARY】リバティデイジーワンピース 39,600円

 

 

デニムのスカートとスニーカーであわせたカジュアルな着こなしにはフリルのブラウスで甘さをプラスして。

Aラインのスカートもロング丈のものを選ぶと、コートとのバランスもとりやすいです。

身幅・袖幅ともにゆったりしたシルエットですが、比翼仕立てなのでボタンを留めて着るとすっきりとした印象に。

【A PIECE OF LIBRARY】チャールストンフリルブラウス 16,500円

【A PIECE OF LIBRARY】グランデニムデイリースカート 23,100円

コートの手触りはしっとりとしたやわからさがあり、ぜひ店頭でお手にとっていただきたい生地感です。

 

Coordinate: AIDA(store room) / 165cm

待っていたストライプのスカート

昨年人気だったストライプのイージースカート。

今年はサテン平織りをベースにしたストライプで光沢感もやや加わりバージョンアップしています。

広がらず落ち感もあるのでバランス良く着こなせるのも人気の一つです。

カットソーとスカートのシンプルなベースに3種類羽織る物を変えて着てみました。

 

デニムとの相性が良いアイボリーベースのストライプ。コートをサッと羽織ってみました。

 

【A PIECE OF LIBRARY】フランシスコイージースカート 22,000円/BRN.ST

【A PIECE OF LIBRARY】エブリーコットン7分袖T 7,150円/size1

【A PIECE OF LIBRARY】グランデニムファクトリーコート 38,500円/BLU/size1

 

中には同色2枚買いしてしまったコットンの7分袖Tシャツを着ていました。

首元に立体感のあるハイネックなのでインナーにしても1枚着としても活躍します。

ハイネックと言っても少し立ち上がっているだけなので圧迫感もなく安心して着て頂けます。

 

プルオーバータイプのロングシャツの下にも。

【Atelier d’antan】 Halevy Khadi Cotton Shirt 31,900円/WHITE

【UTO】LINEMAN BAG 35,200円

 

最後にきれいな色のシャツを重ねて。

【 SEIRYU & Co. 】バルティックリネンシャツ  24,200円 BLU/size0

色々な着こなしが楽しめるストライプのスカート。

色違いもお勧めです!是非、お試し下さいませ。

 

Coordinate: DECO(store room) / 159cm

取り入れやすいワークテイスト

毎日履くパンツならば求めるものは着心地の良さとタフ感。ワイドパンツは大好きだけれど、ふくらんで

みえるのはやはり避けたい。こんな私の思いを満たしてくれたのはカーゴパンツベースのイージーパンツ。

コットンとポリの混合生地はツルっとサラっとしていて毎日がしがしと履きたくなる生地感です。

カラーはベージュ、カーキ、ブラックの3色展開。今回選んだのはベージュ。カラーのやわらかさもあり、

ワークテイストが強くなりすぎず、ナチュラルにコーディネイトしやすい色目です。

ゆったりサイズのカットソーにデニムシャツを羽織った全体的にリラックス感のある着こなし。

選んだアイテムはみんなゆったりシルエットですが、パンツが9分丈ですっきりとしているので印象として

おもくならないコーディネイトに。

シャツのボタンをとめてボトムインするとすっきりとした印象に。

【A PIECE OF LIBRARY】テクナコットンモンブランパンツ 24,200円

【A PIECE OF LIBRARY】マハバーラボーダーロングランT 13,200円

【 SEIRYU & Co. 】アトランティックデニムシャツ 23,100円

 

胸元にフリルの施されたブラウスをあわせたやわらかい印象のコーディネイト。

 

【A PIECE OF LIBRARY】チャールストンブルーシャツ 17,600円

【A PIECE OF LIBRARY】ホームテリードットカーデ 14,300円

オールシーズンお使いいただける優秀な生地感のパンツです。まだまだ冷える今の季節はインナーにレギンスや

タイツを履き込んでもシルエットにひびかないのも魅力。

ぜひ店頭でお試しください。

 

Coordinate: AIDA(store room) / 165cm