着こなし
取り入れやすいワークテイスト
毎日履くパンツならば求めるものは着心地の良さとタフ感。ワイドパンツは大好きだけれど、ふくらんで
みえるのはやはり避けたい。こんな私の思いを満たしてくれたのはカーゴパンツベースのイージーパンツ。
コットンとポリの混合生地はツルっとサラっとしていて毎日がしがしと履きたくなる生地感です。
カラーはベージュ、カーキ、ブラックの3色展開。今回選んだのはベージュ。カラーのやわらかさもあり、
ワークテイストが強くなりすぎず、ナチュラルにコーディネイトしやすい色目です。
ゆったりサイズのカットソーにデニムシャツを羽織った全体的にリラックス感のある着こなし。
選んだアイテムはみんなゆったりシルエットですが、パンツが9分丈ですっきりとしているので印象として
おもくならないコーディネイトに。
シャツのボタンをとめてボトムインするとすっきりとした印象に。
【A PIECE OF LIBRARY】テクナコットンモンブランパンツ 24,200円
【A PIECE OF LIBRARY】マハバーラボーダーロングランT 13,200円
【 SEIRYU & Co. 】アトランティックデニムシャツ 23,100円
胸元にフリルの施されたブラウスをあわせたやわらかい印象のコーディネイト。
【A PIECE OF LIBRARY】チャールストンブルーシャツ 17,600円
【A PIECE OF LIBRARY】ホームテリードットカーデ 14,300円
オールシーズンお使いいただける優秀な生地感のパンツです。まだまだ冷える今の季節はインナーにレギンスや
タイツを履き込んでもシルエットにひびかないのも魅力。
ぜひ店頭でお試しください。
Coordinate: AIDA(store room) / 165cm
気軽に楽しむ
新しい季節の始まりはボトムからお選びになる方が多いかと思います。
人気のデザインは素材を変えて出てきたり前回より穿きやすくリニューアルされていたりします。
年々ボトム選びが難しくなってきているとおっしゃるお客様が増えてきているように。
身長というよりはその方の体型や着こなしの好みで選ぶ物も変わります。
下半身がしっかり160cm以下の私はフルレングスのテーパード型はボリュームが出過ぎてしまったり
難しかったのですが、サイズ感もややスッキリした事や落ち感のある素材で穿きこなせました。
ジャケットの丈がやや短く若干スッキリ見えませんか?
オケージョン用にも対応できるセットとなっています。
驚く程に軽くて、シワにもなりにくく仕事用としてもお勧めなアイテムです。
【A PIECE OF LIBRARY】ユニオントロピカルアートジャケット 34,100円 NVY /size1
【A PIECE OF LIBRARY】ユニオントロピカルイージーパンツ 20,900円 NVY /size1
【A PIECE OF LIBRARY】チャールストンブルーシャツ 17,600円 BLU.ST/size1
【A PIECE OF LIBRARY】バレンシアプラントシャツ 18,700円 BEG.ST/size1
ロングシャツで着崩しカジュアルに。
【R&D.M.Co-】GARMENT DYE UMBRELLA COAT 63,800円 Beige
カジュアルな着こなしでも程よい艶のある素材がきちんとした印象にまとめてくれます。
実はウエストはゴムなんです。内紐でサイズ調節ができるのもありがたい。
是非、お試し下さいませ。
Coordinate: DECO(store room) / 159cm
結び方で変わる印象
お店にはシャツ・ブラウスがずらずらっと並び始めました。冬のニットからコットンの軽やかなブラウスへと
店内は春へと向かっています。今回選んだのは棒タイ付きのブラウス。
コンパクトなタイは扱いやすく、結び方で印象が変わるので1枚で何役もこなしてくれる優秀なブラウスです。
ラフなネクタイ結びにベストをあわせてメンズライクな着こなしに。かっちりとし過ぎないようにボトムは
デニムでラフにあわせてみました。
【A PIECE OF LIBRARY】ローレンスブルーブラウス 16,500円 size2着用
【 SEIRYU & Co. 】フレンチモールデイリーベスト 25,300円 size1着用
【A PIECE OF LIBRARY】ユーラシアデニムパンツ 20,900円 size2着用
【UTO】LINEMAN BAG 35,200円
ネクタイ結びよりもやわらかな印象の結び方。あわせたのは肌触りのやわらかなカシミヤコットンの
カーディガン。
上に羽織るアイテムもウールから軽やかなものへと変わる季節。このカーディガンは本当にやわらかくて
着心地がとても良いこととベーシックなシルエットなので1枚あるととても重宝します。
【A PIECE OF LIBRARY】カシミールニットクルーカーデ 27,500円 size2着用
【A PIECE OF LIBRARY】ロイヤルキャンバスベイカーパンツ 20,900円 size2着用
【Martin Faizey】1/2inch Shackle Belt 15,400円
ブラウス1枚をさらっと着れる暖かい季節がはやく訪れますように。
Coordinate: AICHI(store room) / 165cm
ブラックベースのリバティプリント
昨年から大活用しているリバティプリントのブラウス。
2022AWのリバティフラワーカレンブラウスのネイビーを愛用し
ジャンパースカートの中やベストなど自身の着こなしに奥行きも出ました。
SSでのリバティ第1弾はLottie Swirl(ロティスワール)という名の柄です。
ブラックベースとピンクベースの2色展開でシンプルに描かれたデイジーがベースとなっており
カレンシリーズよりやや落ち着いた印象です。
今回はブラックベースのブラウスとスカートをセットで合わせてみました。
【A PIECE OF LIBRARY】リバティデイジーブラウス 23,100円 BLK /size1
【A PIECE OF LIBRARY】リバティデイジースカート 28,600円 BLK /F
WEBは近日紹介予定です。
【A PIECE OF LIBRARY】ユーラシアデニムジャケット 30,800円 IN.BLU/size1
ブラウスをボトムインしてワンピースのように。
スカートはフリーサイズとなっており丈が欲しい方にはセットアップがお勧めです。
スカートには裏地もしっかりあり安心です。
合わせたニットは【Harley of scotland】 raglan sweater 20,900円 naturale/#38
ロング丈のスカートは落ち感もあり広がらないのでバランス良くまとまります。
まだまだ寒くニットとの相性も良いので合わせてみました。
毎年人気のカシミヤ10%メリノウールクルー90% のクルーネックニットです。
ナチュラルカラーは今年のAWには無いので気になっていらした方は是非。
Coordinate: DECO(store room) / 159cm
この春もピンクが着たい
春の新作がお店に並びはじめると、明るいパッとしたカラーに目がいきます。
心の問題なのか年齢の問題なのか、ここ数年ピンクのトップスを選ぶことが増えました。
そしてこの春はピンクベースのストライプ生地に一目惚れです。
スーピマコットンならではのしなやかさがあり、さらっとした着心地の良さがあります。そして今回あわせた
ベイカーパンツ(カジュアルなアイテム)、サマーウールのパンツ(きれいめな生地感)といろんなテイストの
ものと相性が良く、たっぷりとした身幅と7分袖のシルエットは重ね着の工夫で今の季節から夏前まで
長いシーズン楽しめるブラウスです。
ピンクとカーキは相性の良い組み合わせ。今日のような少し春の気配がするお天気の日にはやわらかなアイボリー
カラーをコートでプラスして。
【A PIECE OF LIBRARY】バレンシアプラントシャツ 18,700円 size2着用
【 SEIRYU & Co. 】ジャーマンコードベイカーパンツ 23,100円 size1着用
【OUTIL】MANTEAU CENSEAU 57,200円 size0着用
【A PIECE OF LIBRARY】プレミアムトロアースパンツ 23,100円 size2着用
【Teha’amana】 別注 巾着バッグ 20,900円
シャツの印象はボタンの開け閉めでも変わります。まだ寒い今時期はこんな風にインナーにタートルネックの
カットソーをあわせて、ボタンを2~3個開けて着ると1枚で着た時とは違った印象に。
このストライプの配色がとてもかわいいのです。
Coordinate: AICHI(store room) / 165cm