Lifewares & Co. | ライフウェアーズ

Lifewares & Co.(ライフウェアーズ)オフィシャルウェブサイト

着こなし


寒さ対策

 

 

毎年新潟市も12月は1度ドサッと雪が降るので覚悟はしていましたがこんなにとは思いませんでした。

寒がりな方ではないのですがさすがに冷えます。

そう言えばここ数日タートルニットを着て過ごしていましたが着心地の良さはヤクニットが一番でした。

ベストやカーディガンと重ね着をしても着膨れず。

既に着ていたスタッフからタートルもいいよ!と聞いてはいましたが軽くてふんわりで暖かいなんて。

そして今は2枚めを購入してしまった程愛用中のモールパンツとのセットがお気に入りです。

その上にコールドブレーカーのベストと中綿のキルトコートで寒さ対策万全です。

 

 

【A PIECE OF LIBRARY】ヤクウールニットタートル 29,700円 NVY/size1着用

【A PIECE OF LIBRARY】グランモールイージーパンツ 19,800円 NVY/size1着用

【mature ha.】hood cap quilting 17,600円

 

ニットタートルは色によって個体差がございますがスッキリ着たくて今回はsize1を選びました。

パンツもゆったりな物が多いのも選んだ理由です。

 

【Charpentier de Vaisseau 】COLDBREAKER Ted CB V Vest 15,180円 BEIGE/size0着用

軽いウールのベストを重ねて。

【A PIECE OF LIBRARY】グランキルトフィールドコート 39,600円 CHL/size1着用

 

前を止め、フードをして出来上がり!

【Charpentier de Vaisseau 】COLDBREAKER Tara CB Long Vest 24,200円 BEIGE/size0着用

ロングコートにはこちらのタイプもお勧めです。

 

 

【R&D.M.Co-】WOOL T.C BLANKET 27,500円

大判でありながら巻きやすくって軽めのコートみたいです。

ソファに置いても素敵ですね。

これからが本番。寒さが厳しくなります。お身体ご自愛下さいませ。

 

Coordinate: DECO(store room) / 159cm

 

 

 

 

いつもとは違うパンツを選んで

新潟は朝から雪が降り続いています。いよいよ本格的な寒さがやってきました。

トップスはニットで暖かく、ボトムもウール素材のものを選んで冬の装いを。

今季、初登場の吊りパンツ。サロペットよりもきれいめにすっきりと履いていただけるシルエットになって

います。ローゲージのざっくりとしたニットとあわせたモノトーンのシンプルだけれど温かみのある

コーディネイトです。少し厚みのあるニットもボトムインできるので、この冬はニットとあわせて沢山着たいと

思っています。いつもはラフに見えるニットもこのパンツとあわせるとキリっとした表情をみせてくれます。

【A PIECE OF LIBRARY】ハーマンクラシックベリーパンツ 37,400円 ※size2着用

【Harley of scotland】6ply lowgaze turtle 24,200円 ※size40着用

【Sanders】MILITARY DERBY SHOES 53,900円

ストールやショールでカラーをプラス。毎年ご好評いただいているR&D.M.Co-のブランケット。イエローの

カラーのは顔色を明るく見せてくれるのでおすすめです。

【R&D.M.Co-】CHECK BLANKET 24,200円

 

 

メンズライクな雰囲気のボトムにフリルのアイテムをプラスする私のいつもの着こなし。

フリルのブラウスもカラーで印象がぐっと変わります。フリルは可愛くなりすぎると思う方もインディゴや

ネイビーなどのカラーを選べば甘さを抑えた雰囲気になります。

【A PIECE OF LIBRARY】フェルメールブルーブラウス 20,900円

 

 

ストラップを見せないこんな着方もあります。

【Harley of scotland】jacquard cardigan 24,200円

 

ぜひ店頭でご覧くださいませ。

Coordinate: AICHI(store room) / 165cm

 

ヤクウールは冬の定番に。

今週は新潟らしいグレーの空が続いています。

雨が降ったり止んだり、たまにみぞれ…という感じで

いよいよ防寒対策も兼ねて暖かいニットも必要な時期です。

この冬、初めてヤクウールを使ったニットアイテムを提案しております。

驚く程軽くて、柔らかい、チクチクもしない、そしてなんといっても

毛玉が出来にくいのがやっぱり嬉しいですね。

これはカシミアの構造と似ているのですが

毛自体にキューティクルが無い為、両隣の糸とからみにくいので

毛玉が出来にくいと言われています。

繊細ながら弾力もあり保温性に優れているため暖かく過ごしていただけます。

両脇に深くスリットを入れたベストはシャツやスウェットの上からでも

軽く着ていただけるので早い時期から重宝するアイテムです。

今この中にjohaのインナーを着ているのでダブルで暖かい!

【A PIECE OF LIBRARY】ヤクウールニットベスト 26.400円

【A PIECE OF LIBRARY】フェルメールコットンブラウス 18.700円

【A PIECE OF LIBRARY】プレミアムトロアースパンツ 23.100円

ヤクウールのロングカーデなんて貴重だし大切に着たいアイテム。

後衿が立ちあがったデザインで首元もしっかりと暖かく

腰回りも安心感のある着丈でワンピースにもよし、もちろんパンツとは抜群の相性だと思います。

スカーフで明るさをプラスしたコーディネート。

【A PIECE OF LIBRARY】ヤクウールニットロングカーデ 39.600円

【A PIECE OF LIBRARY】インディゴファーマーズワンピース 30.800円

【A PIECE OF CHIC 】BAUHAUS GREY 19.800円

タートルネックのベーシックなデザインはシンプルで合わせやすく

パンツやスカートとどんなアイテムでも相性が良いですね。

タートル部分は身頃から延長して編み出しているので切り替えがなく

柔らかなドレープが寄るようなデザイン。

首にそっと寄り添うような仕様でストレスなしです。

ベーシックにネイビー×ホワイトのいつものコーディネートに

キルティングのコートを羽織って。

軽くて暖か、ゆったりしたサイズなので袖巾のあるインナーでも羽織ることができます。

衿はフェイクムートンですがモコモコの部分は毛100%。

暖かい首元にフード取り外しができる重宝するコートです。

【A PIECE OF LIBRARY】ヤクウールニットタートル 29.700円

【A PIECE OF LIBRARY】グランモールイージーパンツ 19.800円

【A PIECE OF LIBRARY】グランキルトランチコート 42.900円

高い保温性と軽さとやわらかさが特徴のヤクの毛。

ヤクの原毛の中で実際にニットに使用されるのは、

ヤクの大きな身体を覆う剛毛の下に密生している 僅かな産毛から作られており、

厳しい冬を耐え抜くために蓄えられたその産毛は驚くほどの柔らかさです。

また、毛が細いため、きめ細やかな編み地となり、風を通しにくく暖かさを保ち続けてくれます。

そんな頼もしく力持ちのヤクさんの暖かさを感じてみてくださいね。

yasu

 

心待ちにしていたチェックのスカート

 

この時期のウールのチェックのスカートと言えばプリーツスカートが定番ですが

プリーツ以外や柄はお持ちでない方に是非お勧めしたいスカートをご紹介致します。

前後脇寄りにタックを施し、腰まわりをすっきりとさせたフレアスカートです。

英国老舗メーカーであるMOON社のツイード素材を使用しておりカーキ&ネイビーをベースとした

チェックも主張し過ぎず馴染みやすいのも特徴です。

 

 

やっぱりネイビーと合わせてしまった。

【A PIECE OF LIBRARY】アブラハムウールモードスカート 38,500円

【A PIECE OF LIBRARY】アイルニットガンジー 22,000円

【mature ha.】beret top gather rib lamb 13,200円 dark camel

【hakne】メリノウールリブハイソックス 2,640円  charcoal

 

159cmでサイズ1を着用しています。

最近太ってしまったので私はウエストはジャストでした。見た目より小さい印象です。

合わせたニットはワイドシルエット。

ゆとりのある袖幅で、肩が落ちるドロップショルダーでリラックス感があります。

気になるお腹やヒップも隠れて大活躍の予感!

 

【OUTIL】manteau censeau to Olive  60,500円/SIZE#0着用

【R&D.M.Co-】LT QUITING TOTE BAG 14,300円

長いけどこの長さ慣れます。

体格にもよりますが私の感想としてはベストは165cmくらいの方が一番良い丈感なのかもしれません。

 

シャツと合わせて

【A PIECE OF LIBRARY】プレミアオックスロイドシャツ 17,600円 BLU.ST/SIZE#1着用

【A PIECE OF LIBRARY】ヤクウールニットロングカーデ 39,600円 L.BEG/SIZE#1着用

 

スッキリしたシルエットのシャツをボトムインしてヤクウールのロングカーデを羽織ってみました。

シンプルな着こなしでもチェックが華やかにしてくれます。

チェックのスカート是非、挑戦してみて下さい。

 

 

Coordinate: DECO(store room) / 159cm

ベストの季節です。

ここ数日の入荷でお店はニット類がとても充実しています。

その中から、とてもやわらかなヤクウールのベストのご紹介です。

毎年、ついつい手が伸びてしまうベスト。ベストにあわせるシャツ・ブラウスやカットソーを色々と考えるのも

楽しいものです。今年のヤクウールベストはシンプルですっきりとしたデザインなので幅広い着こなしが楽しめます。

キュッとつまった首元と深めのサイドスリットがお気に入りのポイント。

インナーにあわせたシャツは定番のマリンシャツで、ベストの首元から少しのぞく襟のバランスが好きです。

同系色のスカートとあわせてスクールガール?風に。

【A PIECE OF LIBRARY】ヤクウールニットベスト 26,400円 size2着用

【A PIECE OF LIBRARY】ロイヤルマリンシャツ 16,500円 size2着用

【Charpentier de Vaisseau】 Bride O’neil Tweed Skirt Long 30,800円

 

ロングシャツとあわせてベストからシャツのすそをのぞかせるのも◎。縦長シルエットのベストはパンツとも

スカートとも相性が良いです。

【A PIECE OF LIBRARY】コットンファームストリングスシャツ 22,000円 size2着用

【A PIECE OF LIBRARY】ロイヤルキャンバスベイカーパンツ 20,900円 size2着用

 

寒くなってきて、ようやくキルトコートの出番です。

【A PIECE OF LIBRARY】グランキルトランチコート 42,900円

 

店頭は他にもあたたかなアイテムが充実しています。

ぜひ店頭でご覧くださいませ。

 

Coordinate: AICHI(store room) / 165cm