Lifewares & Co. | ライフウェアーズ

Lifewares & Co.(ライフウェアーズ)オフィシャルウェブサイト

Monthly Archives: 2019.02


グランアースリネンワンピース

超高密度のリネン、張り感があるのに厚みがなくしなやかな風合いです。

こんなにも打ち込みの良いリネンなんてなかなか無いので一目惚れでした。

その素敵な生地を使って作られたグランアースリネンワンピース。

一枚でワンピースとして、羽織ってコートのように着ても楽しめる。

以前そんなワンピースが春先にとても重宝したので、この春に是非おすすめしたいワンピースの一つです。

私のように身長がある方はパンツやキュロットを合わせるとバランスが良さそうです。

もちろんボトムを合わせなくもバランス良ければ尚素敵!

まだ寒いのでウールのパンツやストールを巻いて防寒。

一枚羽織るだけで気持ち上がります!

【a piece of Library】グランアースワンピース  37,800円

【a piece of Library】オーリンズリネンシャツ  15,120円

【a piece of Library】アースリングイージーパンツ  21,600円

ベージュのトーンを合わせてより軽やかなコーディネートを。

先日入荷したばかりのシルクスカーフは合わせやすい色なのでおすすめです。

【a piece of Library】グランアースワンピース  37,800円

【a piece of Library】ベリーズコットンキュロット  17,280円

【BINDU】スカーフ 50×50㎝ silk100%  4.600+tax

Coordinate: yasu(store room) / 168cm

 

アルデンテコットン

本日はアルデンテコットンシリーズをご紹介します。

通常よりも糸に撚りをかけた強撚糸を使用した天竺で、

強く撚りをかけることで強度が増し、毛羽立ちも少なくなります。

吸湿性と速乾性に富み、さらっとした感触が心地良い素材です。

【a piece of Library】アルデンテコットンモナミッシュT ¥9,000+tax

(model 170cm)

ふんわりとした袖が人気のデザインです。

素材が違うとまた印象が変わっていいですね。

少し立ち上がった襟が首元をきれいに見せてくれますよ。

 

【a piece of Library】アルデンテコットンロングカーデ  ¥14,000+tax

(model 162cm)

シンプルなV開きはインナーを選ばず羽織ることができ、
脇にスリットが入っているので動きやすく、ボトムを選ばず重宝します。

少し大きめのポケットもアクセントに。

 

【a piece of Library】アルデンテコットンワンピース  ¥14,000+tax

(model 162cm)

Aラインの7分袖ワンピースは前身頃のギャザーが特徴的。

後ろはすっきりとして甘くなりすぎないデザインです。

ストンと落ちるラインなので、上からカーデやコートを羽織ってもごわつきません。

 

【a piece of Library】アルデンテコットンローラT  ¥7,500+tax

(model 170cm)

浅いVネックのフレンチスリーブT。
脇線が丸く、すっきり見えます。
肩と後ろヨークに細かなギャザーを施しており、さり気ないディテールもポイントです。

コットン100%の気持ち良さをぜひお試しください。

 

seki

 

【臨時休業のお知らせ】

2月15日(金) store roomの営業は、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

ご理解の程よろしくお願い致します。

ご来店の際には、どうぞお気を付けくださいませ。

ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

store room

ボーダー

適度な張り感とさらっとした肌触りが心地良い。

本日ご紹介するボーダーTは、超長綿を高密度で織り上げながら

ガス焼きの工程を通し、極限まで毛羽をそぎ落としたクリアな素材。
着用やお洗濯を繰り返しても毛羽立ちが少ないのが特徴です。

 

【a piece of Library】スーピマボーダーグレースT  ¥7,500+tax

(model 170cm)

フレンチスリーブが可愛らしい雰囲気。
首が詰まっているので首元の開きを気にせずに着ていただけます。

コンパクトなサイズ感はバランスがとりやすいですよ。

 

【a piece of Library】スーピマボーダーユニオンT  ¥9,500+tax

(model 170cm)

緩やかなVネックで7分袖のパフスリーブは切り替えがアクセントに。

身幅はゆったりしていていますが、着丈が長すぎず太めのボトムとも好相性です。

カジュアルすぎない細いボーダーのホワイト×ネイビー、

柔らかい色味のホワイト×グレー、定番のホワイト×ブラックの3色展開です。

定番のボーダーもデザインやカラーでいつもと違う着こなしをお楽しみいただけますよ。

 

seki

焙煎家・オオヤミノルさんによるコーヒーレクチャー

 

毎日の生活にあるコーヒー

何気なく淹れているコーヒーについて

京都 オオヤコーヒ焙煎所 焙煎家・オオヤミノルさんと一緒に学び考えるコーヒーレクチャーを開催します。

 

3月2日土曜日 午前11時と午後16時の2回にわけてレクチャーをしていただきます。

レッスンは、コーヒーの抽出方法を中心に豆の選び方や道具の事

デモンストレーションをして自分の好みを知り、焙煎度の違いについて学びます。

 

珈琲好きの方、珈琲初心者の方も、いつもと違った角度でコーヒーを感じながら

自分の好きなコーヒーを見つける3時間のレッスン。

毎日の珈琲がさらに美味しく味わえるレクチャーです。

 

レクチャーの他に、オオヤコーヒ焙煎所の豆販売やコーヒーの定期販売などもご用意しております。

オオヤさんにじっくりお話を伺える機会です。

ぜひこの機会にご参加くださいませ。

 

 

 

オオヤコーヒ焙煎所 焙煎家・オオヤミノル

コーヒーレクチャー at store room

日時:2019年3月2日(土)

①11:00~14:00 ②16:00~19:00

場所:store room

料金:4,000円

■お申込み先/store room TEL.025-378-8377

MAIL. post@lifewares-web.com

 

レクチャーのお申込みは、store roomの店頭・電話・メールにて承ります。

お気軽にお問い合わせください。

メールは「コーヒーレクチャー」を件名として、お名前/希望時間/電話番号をお知らせください。

ご来場の際は公共交通機関、お車の場合は近隣の有料駐車場を

利用くださいますようご協力お願い申し上げます。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております 。

 

オオヤコーヒ アソシエは、15年前、少数のコーヒー好きが

「美味しいコーヒーのための出資」をオオヤにして、 スタートしました。

 

その出資に応えるため必死でオイシイコーヒーの研究をし、

時には研究の成果を報告したり、時には言い訳をしたり、

時には議論をしたりして、今日まで進んできました。

 

気がつくと、コーヒーの状況が15年前とは大きく変わり、

我々の置かれる状況も変りゆく中、

ご家庭で飲むべきコーヒーの値段を維持するため、

お客様への研究報告も、言い訳も、議論もしなくなりました。

 

もっと手軽に、もっと美味しく。

もっと意見を取り入れ、オイシイコーヒーを作り届けたいと

各地でコーヒーのレクチャーを行っています。

気に入った靴や家具の様に、コーヒーが皆さんのお家に馴染むための、

コーヒー豆やコーヒーの道具の事を授業します。

 

質問も、沢山お待ちしております。

是非ご友人などお誘い合わせご参加下さい。

是非より深い意見、質問を投げかけに来て下さい。

 

何より、もうやらなくなった報告、言い訳、議論の良い機会です。

皆さまのご参加お待ちしております。

 

 

オオヤコーヒ

 

 

レースアイテムは身近に。

昔からレースが好きです。

繊細さと儚さに魅力を感じます。

アンティークの付け衿や、ドレスの下から除く繊細なレースは見ているだけでうっとり。

この春の新作、レースをたっぷり使ったブラウスは

ご縁あってレースメーカーさんと出会い、素敵なレースを作っていただきました。

レースには、エンブロイダリーレース、トーションレース、リバーレース、ラッセルレース…

いろいろなレースがありますがそれぞれ使う機械が違うため、その特性や表情も変わってきます。

そんなレース達を接ぎ合わせ一本のレースに仕立てていただき

ドレスでもカジュアルでもコーディネートしていただけるように

今日的、私的解釈でブラウスとワンピースをお作りしています。

【a piece of Library】アステカレースブラウス  27,000円

【a piece of Library】オルテガレースブラウス  25,920円

 

【a piece of Library】419111 アストランレースブラウス ¥22.000+tax (2月下旬入荷予定)

【a piece of Library】819105 アステカレースワンピース ¥33.000+tax(2月下旬入荷予定)

その昔の話。

14世紀末から16世紀初めにかけてレースはヨーロッパで進化を遂げて、

16世紀の中頃には装飾を目的としたものが作られるようになりました。

それ以降中世の手工業時代、多くの人手と時間、高度な技術を要したレースは

王侯貴族に豊かさの象徴として愛され、織物の王様として一時代を築きます。

しかし栄華を極めたレース産業も、19世紀末のフランス革命やイギリスの産業革命の影響を受け

手工レースが衰退し、代わって登場したのが機械で量産されたレースです。

王侯貴族にだけ愛される存在から庶民にも愛される存在へ、時代が動き出しました。

日本でも大正時代末期にドイツからレース機が導入され、

今では世界でも有数のレース産業国として確固たる地位を築いています。

14世紀末から16世紀初めが背景のヨーロッパの映画の中の貴族が着る豪華な衣装も

19世紀頃を背景にした映画の中の召使いや農耕の人々の

ギャザーたっぷりのブラウス、少しだけ入ったレースやピンタックも

きっと忠実に再現されているのでしょう。

女性が身に着ける服やディティールは時代背景が大きく影響されているんだと

映画を観る度に思います。(ちなみに男性の服を観るのも大好き。)

レース一つとっても長い歴史があって、今この時代でよかったと思うのです。

今は思うように着れる自由な時代ですからね…。

コーディネートの中に1アイテム入れるだけでもいつもとは違う印象に変化します。

そしてなんとなく背筋がピン!と伸びる感じも楽しんでいただけたら…と思っています。

yasu