Lifewares & Co. | ライフウェアーズ

Lifewares & Co.(ライフウェアーズ)オフィシャルウェブサイト

着こなし


季節の始まりは白シャツから。

季節の始まりは白シャツから。

季節の始まりに白シャツが欲しくなる…春も同じように。

ニットやジャケットの下に着れるアイテムとして、白シャツは合わせやすく

デザインや素材感等で印象も随分変わってきます。

今回は白シャツをいろいろとご紹介致します。

Coordinate: yasu(store room) / 167cm

 


 

 

『可愛らしい印象のブラウスは小物で締めて』

フリルの可愛らしいブラウスは、ブーツや小物で引き締めると甘くなり過ぎず

こなれた印象になりますね。デニムスカートと合わせるとよりネイティブ感が出て

好きなコーディネートになってくれるのでとても重宝します。

インドならではの色合いが美しい手織りのストールは、どんなコーディネートとも相性良く、

とっても柔らかいのでこの冬の定番になりそうです。

ラオスシャンブレーシャツ/a piece of Library/¥13.000+tax

ステファンブルースカート/ a piece of Library/¥15.000+tax

ウールストール/Tulla/¥24.000+tax

バック/Dove&Olive/¥56.000+tax

靴/私物

『定番のシャツは隠れたファンタジスタ』

ホリゾンタルカラーの定番シャツはトラッドベースの堅めのイメージ。

ギャザーがたっぷり入ったスカートと合わせれば柔らかな印象に。

バンダナをクルクル首に巻いてもよし。思ったように導いてくれるファンタジスタ。優秀です。

少し寒くなってきたらきれいな色のカーディガンを羽織ってみたり。

白襟が覗くだけで軽さも出てきますね。

アーネストリネンシャツ/ a piece of Library/¥14.000+tax

スカート/R&D.M.Co-/¥44.000+tax

ニットカーディガン/Charpentier/¥14.800+tax

/Tricker’s/¥73.000+tax

バッグ/Teha’amana/¥30.000

『ロングシャツは太目のパンツと合わせてみて』

ロングシャツに細身のパンツと合わせても○太身のパンツはもっと◎

バランス取りやすく、今の気分です。

肌寒くなってきたら軽めのショールカーデで調節を。

フランシスコシャツ/ a piece of Library/¥12.500+tax

ユーラシアショールカーデ/ a piece of Library/¥19.000+tax

パンツ/STANDART AT HAND/¥15.000+tax

/Tricker’s/¥73.000+tax

帽子/mature ha/¥14.500+tax

ピンブローチ/ mature ha/¥3.300+tax

セシルシャンブレーシャツ/ a piece of Library/¥16.000+tax

パンツ/STANDART AT HAND/¥15.000+tax

バッグ/ Dove&Olive/¥57.700+tax

靴/Tricker’s/¥73.000+tax

二重織ウールストール/Tulla/¥53.000+tax

『フリルを生かすコーディネート』

襟元のディティールが印象的なブラウスは、シンプルにまとめるのが

安心です。ロングスカートを合わせてボトムにボリュームを。

寒くなってきたらグレーのニットを合わせて、

襟元と袖口からフリルを覗かせると

奥行のあるコーディネートが楽しめます。

シルクスカーレットブラウス/ a piece of Library/¥14.000+tax

ローレンサージスカート/ a piece of Library/¥19.000+tax

シャブリエニットプルオーバー/¥12.000+tax

定番デザインのシャツからフリルやピンタックといったディティールが楽しいブラウスまで

白という色に注目してみるといろいろなコーディネートが楽しめます。

また、白だからこその思い切ったコーディネートも出来ますね。

この季節ならではのお洒落を楽しんでみたいと思います。

yasu

 

 

 

 

季節をつなぐアイテム。

 

季節をつなぐアイテム。
■Martin Hooded Sweatshirt

朝食に温かなスープを飲みたくなってきた今日この頃。
コーヒーもアイスからホットへ。
毎晩の『ガリガリ君』もそろそろ卒業できそうです。

話はそれましたが、この季節の狭間に持っていたいアイテム“羽織りもの”
シンプルなスウェットパーカーをご紹介いたします。
まだ、温度差もあり、厚手のニットは日中少し暑くてまだ早く・・
コットンカーディガンは夜肌寒くて、物足りない・・・。
そんな時に大活躍の軽くて暖かい、スウェットパーカーの着こなしです。


Coordinate: deco(store room) / 159cm


 

『柔らかなグレー色は、きれい目にコーディネート。』

新作の首元にフリルを施したブラウスとボトムスのネイビー色で揃えたことで、
全体を縦長にすっきりと見せてくれます。
パーカーを羽織って、甘さや上品さを抑えカジュアル感も加えたミックスコーディネート。
ロングのパールネックレスもポイントです。

 

 

 

・シルクスカーレットブラウス ¥14000+tax
モールスキンキュロット  ¥16000+tax
・Bijoux / 90cmパールロングネックレス¥15000+tax
・靴 R.U. 私物

『万能色のネイビーには、発色の美しいシャツを。』

落ち着いたネイビー色のパーカーには、
美しいブルーが印象的なセントマークスシャツのブルーをポイントに。
大人気のシスターキュロットと組み合わせて。
カラーやバランスのメリハリが効いたコーディネートです。

DSCN9681

セントマークスシャツ ¥13000+tax
シスターキュロット ¥19000+tax
・マーチンスウェットパーカー ¥13000+tax
・Bijoux / 90cmパールロングネックレス¥15000+tax

小物を効かせた自分らしい着こなしを。

p1

小物を効かせた自分らしい着こなしを。
■Aztran Blue One piece

季節の始まりは、小物で暖かみや素材感をだして着こなしに変化をつけるのが
毎年の恒例です。
秋冬のお洋服をベースに、
小物を少しずつ買い足し
先取りした季節を楽しむ。そんな小物を効かせた着こなしが大好きです。

Coordinate: naka(store room) / 157cm


首元にフリルを施し、ギャザーからふわりと広がるボリューム感を楽しめる
アストランリネンワンピースと組み合わせ。
綿麻のアイリッシュリネンシャンブレーの生地は、独特の風合いを感じられる素敵な生地。
その爽やかさと女性らしさが絶妙にミックスされた一枚。


首元はフリルを活かしてすっきりと。
p2

/

p3

鮮やかなグリーンとピンクが印象的なスカーフを頭に巻き、
ポイントを上部に引き上げました。
手元はスウェーデン北部ラップランド北方の少数民族SAAMIが作りだすブレスレットを中心に、
シルバーのバングルを組み合わせて、ボリューム感を。
p4

Aztran Blue One piece ¥17000+tax
JOE SCHMOE【MUKU】 ブレスレット ¥8.000+tax
saami crafts AZ035 ブレスレット  参考商品 ※現在、完売。詳細はお問い合わせください。
saami craftsAZ002 ブレスレット  参考商品 ※現在、完売。詳細はお問い合わせください。
他、私物。

・・
お洋服、帽子、スカーフやストール、靴下、靴 etc・・・無限に広がるお洒落の世界。
是非、ご自分に似合う色や形、取り入れ方をstore room / house yardに探しに来てくださいね。

 

 

重ね着の季節

 

DSCN7672

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mariano knit V ¥11000+tax

■重ね着の季節

 

秋は重ね着が楽しめる季節。

ここ2日間は台風の影響もあり、むしむしとしていますが

昨年に比べると残暑も少なく、9月は過ごしやすく秋の訪れが早いように感じます。

ドレープが美しいベストはシャツやカットソー、ワンピースなど様々なコーディネイトを

楽しめます。

Coordinate: aichi(store room) / 165cm


 

柔らかく、保形性も兼ね備えたニット天竺を使用しています。

扱いやすく、シワにもなりにくい素材です。

襟の幅を大きくとり、そのドレープを楽しんでいただけるベストです。

 

 

下半身が気になる私はキュロットを愛用しています。

ブルーのコントラストにベージュのカラーでコーディネイトにメリハリを。

腰回りで止まるベストはおなかまわりをすっきりとみせてくれます。

 

DSCN7679

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セシルシャンブレーシャツ/ブルーシャンブレー/¥16000+tax(a piece of Library)

グランデールキュロット/NV(Indigo染)/¥16000+tax(a piece of Library)

バッグ/¥41500+tax(Dove&Olive)

 

DSCN7686

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドレープの美しさが特徴。首回りのくしゅくしゅ加減を調節でき、首回りも暖かです。

 

ワンピースにさらりとベストをあわせるだけで、いつものワンピースだけの着こなしとは

違った印象に。さらさらとした素材感のワンピースとニット。素材感の違いも楽しめます。

DSCN7669

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポルカドットロングシャツ/BK/¥39000+tax(R&D.M.Co-)

 

 

ニットでもベストは秋のはじめからコーディネイトに取り入れて頂けるアイテムです。

ぜひ、店頭でお手に取ってご覧ください。

AICHI

 

 

着こなし方で増える楽しみ

Anders blue one-piece

■着こなし方で増える楽しみ

前開きのワンピースは、ワンピースとしても、前を開けてガウンのように着ることもできる万能アイテム。

これからの肌寒い季節の温度調整にも最適です。

気になる体系カバーしながら、ウエストの切り替えしが全体の印象をすっきりとさせてくれます。

雰囲気が変わる2タイプの着こなしをご紹介いたします。

Coordinate: tera(store room) / 170cm


 

シャリ感が心地良いシャンブレー生地。

着こむほどに味わい深くなるなっていく素材です。

ウエストの切り替えしとギャザーがすっきりとしたシルエット。

シンプルに小物は濃いカラーで統一しました。

程よい大きさのショールカラーと首元のVラインが女性らしい印象です。

アンデスブルーワンピース ¥22.000+tax(a piece of Library)

フランシスリネンタンクトップ/コバルトブルー ¥6.000+tax(a piece of Library)

帽子/beret top gather rib/NV ¥9.000+tax(mature ha)

 

ストールなど小物のアイテムをプラスすると雰囲気を変えて楽しめます。

柔らかな大判のストールも何かと重宝する一枚。

DSCN9464

ブラーミンウールスカーフ/ブルー系 ¥15.000+tax(a piece of Library)

 

ちょっと着崩したいときは…前を開けてガウンのようにさらりと羽織って。

前を開けた着こなしは、縦ラインが強調されすっきり効果も。

いつもパンツスタイルも、羽織るだけでなんだか新鮮な気分。

ポイントでブラックの小物を入れ引き締めれば、甘くなり過ぎないスタイルが出来上がります。

ソニアシャンブレーブラウス/WH/size2 ¥12.000+tax(a piece of Library)

Montana Leather Belt/Black ¥15.000+tax(R&D.M.Co-)

パンツ/私物

 

これからは重ね着が楽しい季節…いろいろなアイテムを合わせて楽しみたい!

そんなワンピースです。ぜひ店頭にてご覧ください。